こんにちは!
まだまだ梅雨真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか?
私はエアコンに喉をやられまして、ガラガラ声になっております(^^;
コロナも広がってるので、健康管理は一層、気を付けようと思います。
さて、先週の金曜日の話になりますが、有給が取れたので、将監川に初めて行ってきました。
レンタルボートに乗るのも今年初なので、リハビリも兼ねて、のんびりとクランクを投げてきましたが、全然釣れませんでした。笑
長門川マリーナさんでボートをレンタル
今回は長門川マリーナさんにお世話になります。
長門川マリーナさんの受付は、無人のセルフサービスで有名ですね。
受付のある建屋にはいると、案内板があります。
レンタルボート代(日の出~日没まで)は2000円!安い!
ただ、免許不要艇が無いので、エレキを使用するなら要船舶免許です。(私は湖川限定ですが、船舶免許持ってます!)
その他、バッテリー1000円、ボート持ち込みのスロープ1000円で利用できます。
案内板の前のテーブルに受付用封筒があるので、必要事項を記入して、お金を入れます。
ピンク色の怪しいパッケージは消毒用コットンです。(コロナ対策ありがとうございます!)
向かって左手にあるポストに封筒をイン!
これで受付完了。
駐車場
駐車場はこんな感じで、区分けが無い広場って感じです。(左に見える白い建物が受付です。)
反対に向くと、桟橋です。
桟橋付近で車から荷物を降ろして、邪魔にならない場所に駐車するという感じですね。
H1とか大会がある日は、桟橋付近は大混雑になりそうですね(^^;
さて、ボートの準備も完了したので、いざ出撃!
(久しぶりにボートの準備をして、既に疲れております。。。)
長門川と将監川を結ぶ水路
長門川マリーナさんは長門川にあるので、将監川に行くには水路を通って移動します。
この光景は、雑誌、動画などで見たことがある人も多いのでは?
この日は、朝が満潮、梅雨時期ということもあり、満水状態だったようです。
フィールドコンディション
時間 | 8:00~15:00 |
---|---|
天気 | 曇り時々雨 |
気温 | 釣り中 25~29℃ |
風向き | 南西3~6m |
水温 | 25℃台 |
水質 | 濁り |
天気は曇り時々雨で、風が強くて操船が大変でした(^^;
水は濁り気味でしたが、将監川の上流に向かうと少し良くなりました。
早速クランクを結んで、カバー回りを攻めてみます。
アタリ無し!
雨が降ったり止んだりだったので、景色の写真を全然撮っていませんでした。。。
雰囲気としては、印旛沼水系って大体似てる!という印象です。
最近は他のエリアでも釣れていないので、将監川で釣れないのも、ある意味再現性があります(^^;;
途中、すれ違った方と話をしてみたところ、カバー撃ちで40cmぐらいが釣れたようで、やはりカバー撃ちか~と納得しました。
突然の重み!
今回は巻きに徹する!という試みで来たので、クランクをローテーションしながら頑張って巻いていると、『ドン!』という突然の重みが!
(ヨッシャ!!キター!!)
と喜んでいたのですが、少し動きに違和感が。
それでも今まで体感したことがない重みに、プルプルしながら格闘すること数分。
上がってきたのはこちらの方でした!
ナマズ大先生です。
50cmくらいあるナイスサイズでした。笑
釣れたのは自作クランク8号機でしたが、まさかナマズが釣れるとは。。。
ナマズを釣ったのは人生初なので、嬉しかったです。
あと、このサイズのナマズでもクランクに何の問題も無く、強度テストにもなりました(^^)
次回、リベンジします。
結局、この1匹で終了しました。
折角の平日釣行だったので、クランクでバス1匹は釣りたかったですね~
悔しいですが、ひたすら投げ続けた結果なので満足です。
色々と回って雰囲気を知ることができたので、夏の間にリベンジしたいですね。
今年の目標に、『新規フィールドに行く!』というのを掲げてましたが、今回達成することができました。
次回はバスをキャッチできるよう、しっかり準備して再挑戦です。
将監川、雰囲気あって楽しいフィールドなので、気になる方は行ってみてください!
それでは!