こんにちは!
先週はちょっと秋っぽくなったかな?と思いましたが、いやいや、猛暑ですね(^^;
もう8月も終わりですが、残暑が厳しそうです。
今週は雨予報の日があるので、少しは涼しくなりますかね~?
さて、この週末は久しぶりにボートに乗ろうと、印旛沼水系の長門川に行ってきました。
予想はしてましたが、やっぱり暑かったです(^^;;
フィールドコンディション
時間 | 6:30~12:00 |
---|---|
天気 | 晴れ |
気温 | 釣り中 27~33℃ |
風向き | 南東2~5m |
水温 | 30℃台 |
水質 | ステイン、アオコ |
朝から太陽がジリジリと照りつけて、準備の段階で汗だくです。
たまに風が吹きますが、熱風です。笑
水温は朝の時点で30℃越え。
もう釣りというか、ルアーを投げる修行です(^^;
今回はクランクボックス1個のみで頑張ります。
カバーが豊富
長門川は将監川と同じような感じで、岸際にカバーが沢山ありました。
川が蛇行しているので、インとアウトで水深が違います。
インサイド側は1m未満の泥底で、無理に突っ込むとエレキが刺さります(^^;
細い杭が見えますが、水中で見えないやつもあって、何度かぶつかりました。
テトラが並んだポイントもありました。
ここまでクランクを流してきましたが、全くバイトの気配なし!
旧長門川
『旧長門川』まで南下してきました。
せっかくなので、旧長門川も少し流してみましたが、水深1mくらいしかなくて、温水プール状態でした。
増水したときは楽しそうな場所です。
最後は将監川へ
長門川は釣れる気がしないので、最後は将監川へ行ってみました。
こちらも水が良くない感じで、温水プール状態。
昼頃になって水が減水し始めたり、風が吹いてきたりで変化がありましたが、暑すぎて熱中症になりそうだったので、悔しいですが終わりにしました。
1匹が遠い
今回も、残念ながらバスを釣ることは出来ませんでした。
前回の将監川でも釣れなくて、この水系の難しさを痛感しております。
何とか1匹は釣りたいです。
涼しくなったらまた来ようかな。
でも、ダムも行きたい。。。
とりあえず、疲れたので帰って昼寝しました。(エアコンて素晴らしい!)
夕方、フローターでリベンジ
釣れなかった悔しさを癒そうと、夕方、場所を変えて少しだけ浮いてきました。
こちらも水温30℃超えてましたが、カバー際を通すと・・・
まずはBIG-Oで一発。
自作クランクでサイズアップ!
ということで、無事にバスに触れました。
癒しをありがとう!
フィールドを知ることが大事
新規開拓はとてもワクワクしますが、釣れないと切ないですね(^^;
やっぱり釣るにはフィールドに通って、その場所の特性を知ることが大事だと実感しました。
長門川、将監川でも釣れるよう、しっかり勉強しようと思います。
それでは!