フローター関連

【修理】フローターバッグのファスナースライダーが壊れた!部品を買って交換してみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、フローターで釣りをしていたとき、ルアーを交換しようとフローターバッグを開けたら、ファスナーが壊れました(^^;

フローターバッグは2個ありまして、下がファスナーを破損したやつです。

少し動きが悪く、無理に引っ張ったらスライダーが折れてしまいました。

ネットで調べたところ、スライダーだけで買えるようだったので、自分で修理してみました。


ファスナーの種類を調べる

スライダー自体にサイズの刻印あれば良かったのですが、今回はありませんでした。

調べたところ、ファスナーの素材、形状に合わせてスライダーを選べば良いようです。

ファスナーには大きく分けて次の3つの種類があります。

  • エレメントが金属でできている金属ファスナー(記号:M)
  • エレメントがコイル状の樹脂でできている樹脂(コイル)ファスナー(記号:C)
  • 樹脂製のエレメントがテープに射出成型された“ビスロン”ファスナー(記号:VS)

これらはそれぞれの特徴、用途に応じて使い分けられます。  (出展:YKK)

出展:YKK

詳細はYKKのHPでご確認ください。

YKK『ファスナーのきほん』https://www.ykkfastening.com/japan/support/tips/002.html

フローターバッグのファスナーを確認したところ、樹脂ファスナーでした。

ファスナーの種類は記号が決まっていて、金属は【M】、樹脂はコイルの【C】、ビスロンは【VS】と書くようです。


スライダーのサイズ

ファスナーの種類が分かったら、次はサイズを調べます。

サイズはチェーンの幅で決まっているようです。

出展:YKK

YKK『ファスナーのサイズ』
https://www.ykkfastening.com/japan/support/tips/004.html

早速チェーン幅を測ったところ、6mmくらいでした。

ファスナーのサイズは規格があって、数字で決められています。

コイルファスナーの6mmは【5】というサイズみたいです。

こちらのサイトが分かりやすかったです。

6mmのコイルファスナーだと、表記は【5C】となるようです。

ということで、今回は5Cのスライダーを買ってみます。

Amazonでスライダーを注文

早速、Amazonで【5Cのスライダー】を注文したところ、2日くらいで到着。

買ったのはこちら。

5CNとなってますが、Nが何を表すのかは分かりませんでした(^^;

【DALH】というのは、スライダーの詳細な仕様を表していて、

  • D:素材『亜鉛合金』
  • A:機能『オートマチックロックスライダー』
  • LH:引き手の形状

ということみたいです。

ロック機構があるのは便利ですね。

詳細はこちら
YKK『スライダーのコード』
https://www.ykkfastening.com/japan/support/tips/020.html

ではこのスライダーを組み付けてみます。

バッグを裏返して、ファスナーの端っこを見てみると、こんな感じになってました。

これなら糸をほどいて、スライダーをそのまま通せそうです。

糸をカット!

スライダー、イン!

バラバラのファスナーをスライダーに入れるのが少し難しいですが、上手く出来ました。

切った糸の部分を再び縫い合わせ。

裁縫は苦手なので、かなり適当です。笑

反対側も同じように作業して、ダブル仕様にしてみました。

左右どっちにも開けるので、かなり使いやすくなりました。


素人でも簡単に出来ました

以上、フローターバッグのファスナースライダー修理、交換でした。

フローターバッグ単体で買うこともできますが、同じようなやつでも3000円くらいします。

スライダー単体なら2個で送料入れても500円以下なので、とても経済的ですね。

買い替え予算の余ったお金でルアーを買えるので、自分で修理して良かったです!

何事もチャレンジですね~