ボート関連

余ってたコンパネでレンタルボート用のリアデッキを自作したけど、ちょっと小さかったか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レンタルボートは、基本的に一人でのんびりやってますが、最近、同船釣行することもあり、リアデッキが欲しくなりまして。

コンパネが家に余っていたので、ちょっとお試しで作ってみました。

が、

結論から書きますと、ちょっとサイズが足りなかった感があります!汗

参考になるか分かりませんが、一例として記事に残しておきます(^^;;


どのご家庭にもあるコンパネ

まず材料ですが、余っているコンパネを使います。

どのご家庭にも大体ありますよね!(無い

今回使うサイズは、『約90cm×約75cm』くらいです。

できれば『1m×1m』くらいあった方が広くて良さそうですね。

ただ、ボートによっては1m幅だと入らないのもあるので、その辺は確認した方がいいです。

新利根川にある水神屋さんのボートなんかは、浮力体の形状がちょっと特殊だったりしますし。


防虫防腐処理

作業手順としては、防水処理してカーペットなどを貼るだけなので、簡単です。

早速、作業開始。

まずはカット面のヤスリがけ。

防腐処理は水性塗料を使いました。

アマゾンで1700円くらいでした。

色は濃い目のウォルナット。

水性塗料なので、室内で安全に作業できます。

パッと見はチョコレートです。笑

刷毛で全体的に塗っていきます。

玄関スペースで作業しております

2回くらい塗っておくと、防腐効果も高くなると思います。

人工芝を貼る

デッキ関係はカーペットを貼ることが多いと思いますが、今回は試験的に人工芝を貼ってみようと思います。

人工芝にも色々種類がありますが、今回買ったのはこちら、

ビバホームで買いました

透水仕様は特に関係なく、触り心地と値段のバランスが良かったからです。笑

『91cm×90cm』で買ってきたので、サイズを合わせてカットします。

カットラインを白のポスカで書きました。

カットは裁ちばさみで。


パンドーで接着

あとは接着して固定すれば完成です。

接着剤はPANDO(パンドー)を使いました。カーペットの接着時もこれを使ってます。

剥がすかもしれないので、接着剤は少な目にしました。

ひっくり返して、重しを載せて半日くらい放置。

玄関は邪魔なので、脱衣所に移動しました(^^;

 

完成!

サクッと完成です。

椅子代わりのクーラーボックスを置いてみます。

この向きだと立つスペースがちょっと狭いかな。。。

 

この向きだと丁度良い感じですが、両サイドが狭いので踏み外して転びそう(^^;

うーむ。。。やはりサイズ的には『1m×1m』くらいは欲しいですね。

理想としては『1m×1m』の二つ折りで、裏に補強を入れるのがベストだと思います。

コンパネの販売サイズを考慮すると、『1m×90cm』とか『90cm×90cm』が作りやすい感じです。

実際に使ってみて、サイズが足りないようであれば作り直そうと思います。

とりあえずご参考までm(_ _)m