片倉ダム

【片倉ダム】11月の寒空の下、巻物の修行をしてきた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんは!

秋も深まり、もうすぐ冬の気配を感じます。

さて、本日は寒空の下、片倉ダムへ行って来ました。

もう自分としてはシーズンオフなのですが、どうしても年内にボート釣行をしたかったのです。

いつもなら土曜は仕事の妻が、たまたま今日は休みだったので、子守をお願いして1日釣りをさせてもらいました。

濁りが取れずにデスレイク化しているらしい片倉ダムですが、果たして釣れるのか!?

巻物の修行も兼ねて、チャレンジしてきました。


フィールドコンディション

時間 8:00~15:00
天気 曇り時々雨、時々晴れ
気温 最高15℃ 最低10度
風向き 北東3m
水温 14~16℃
水質 濁り

もう寒いので、朝はゆっくり8時から釣り開始。

ボートはいつもお世話になってる、もとよしさんから出船。

朝から曇り空で、かなり寒い。

たまに吹く北風がさらに体温を奪います。

天気予報では晴れると言っていたのに、期待はずれです。

厚手のインナーに冬用のジーンズで行ったので、何とか耐えられました。

水温は桟橋付近で16度台。

水質は噂通りの濁り具合。そしてゴミの多さ。

これはかなり厳しい戦いになりそうです。


本日の作戦

濁っているので、クランクとスピナベをメインにカバー周りを巻いて攻めようと思います。

が、シャローに魚の気配が無いので、水深がある場所ではディープクランクで沈み物を狙いたいと思います。

巻物で釣れれば御の字ですが、状況をみてワームも投入予定。

上流を目指す

ボート屋さんの話では、桟橋より上流方面で釣れているとのこと。

確かに、水は上流の方がキレイです。

でも、水温は低くなっていきますよね。。。

とりあえず、クランクを巻きながらボートを流し、上流を目指します。

笹川橋過ぎまでやってきましたが、反応無し。

水温は14度台と、桟橋付近より1度以上低いです。

豪雨続きのせいで、崩落やらゴミやらで、知らない景色になってました。

 

生命感がなさそうなので、引き返して下流方面を目指します。


あっという間に昼

何も無いまま巻き続けること3時間。

もうお昼です。

お腹も減ったので、昼ごはんの準備。

ボートを風裏に移動し、お湯が沸くのを待ちます。


この時期にボートで食べるチリトマトは最高です。

腹ごしらえも終わって、身体が温まったところで、若干太陽が出てきました。

水温が温まることを期待して、風裏で太陽があたるエリアを探します。

楽園

温かい場所を探して、ボート屋さんまで戻ってきた辺りで風が消えました。

この辺が風裏のようです。

そのまま岩盤沿いに進んで行くと、日が当たる場所に到着。

 

西に傾きかけた太陽が岩盤に当たって、とても温かく感じました。

\ここを本日の楽園と認定!/

水温も16度台後半に上がってきたので、今がチャンスとばかりにスピナベを投げまくる!

岩盤付近のブッシュと倒木周りを攻めていると、『ココン!』と待望のアタリが!

パシッ!と合わせてみると、ちょっと軽い感じ(笑)

27cmくらいの片倉アベレージサイズでしたが、嬉しい。

良いタイミングで巻いて釣れたので、価値ある1匹でした。

スピナベはビーブルDWのパーチカラー。

濁りでも良い感じにアピールしてくれます。


最後はクランク祭り

1匹釣れて安心したので、残りは時間の許す限りクランクを巻きました。

が、

釣れませんでした!(笑)

魚探で見ると、良い感じのストラクチャーがあるんですけどね。。。

残念ながら、今の私の実力では釣れませんでした。

ボート納め

ということで、先週のフローターに続き、本日が年内のボート納めになりました。

冬は寒くてボート乗らないので、また来春に遊びに来ようと思います。

それまでは、冬のおかっぱりでディープな釣りを練習しようと思います。

皆さんも風邪には気をつけて、釣りを楽しんでくださいね!

それでは!