こんにちは!
10月になっても気温が30度越えたりして、もう異常気象ですね。
と思ったら、今日は急に涼しくなって、秋らしくなりました。
フローターか、おかっぱりか、悩みましたが、水温的に年内でフローターが出来るのは、あと数回だと思うので、今日はフローターで浮いてきました。
フィールドコンディション
時間 | 6:00~9:30 |
---|---|
天気 | 曇り |
気温 | 釣り中 22℃ |
風向き | 北東3~4m |
水温 | 未計測 |
水質 | ステイン |
天気は曇りで、肌寒い感じ。
昨日は夏のような暑さで、エアコン入れてたので、気温差が凄いです。
風は朝は弱かったけど、段々強くなってきました。
水温計を忘れたので、計れませんでしたが、たぶん22度前後かと。
水は場所によって、クリアだったり、ささ濁りだったり。
朝一はシャローに魚の気配無し(^^;
本日の作戦
前回に引き続き、今日もクランクオンリーで巻き倒します。
ラインナップに若干の変更がありますが、メインはシャロークランクで、バンク沿いとカバー周りを撃っていこうと思います。
シャローで反応が無ければ、レンジを下げて探る感じです。
季節が進行しているのは、間違いないので、広く探ることを意識して巻いていきます。
先発はKVD 1.5
前回の釣行で好調だった、KVD1.5からスタート。
岸際のブッシュ、竹のレイダウン、杭などに絡めながら探っていきます。
と、ブッシュの際でコン!とアタリが。
フッキングしたら子バスが空中に飛び出して、そのままフックアウト。。。
活性はそこまで悪くない感じ。
気になるのは、水面の泡が消えないこと。水質はあんまり良くないみたいです。
カバーに避難しているかもしれないので、ウッド系カバーを狙ってクランキング。
杭を攻めていたら、何かに引っかかった手応えがあり、止めてみたらココンとアタったのでフッキング!
37cmくらいの、まぁまぁサイズでした。
コンディションも良さそうで、結構引きました。
狙ったポイントで釣れたので、かなり嬉しい1匹でした。
バルサのBIG-O投入
引き続き、KVDでカバー際を流していると子バスが元気にアタックしてくれます。
こんなサイズを2本追加。
ちょっとリズムを変えようと、最近中古でゲットした、バルサのBIG-Oにチェンジ。
バルサクランクは初めて使います。
投げてみた感想は。。。動きが不安定。笑
巻き始めで、水を噛んだり噛まなかったり。
巻いてみて、真っ直ぐ泳いだり、千鳥気味だったり。
浮力のおかげで、アクションの切れは良い感じですが。
これがバルサの特性なのか、単に出来が悪いのか分かりません。
『これがアメリカンクオリティ』ということにしておきます。
今日は残念ながらバイトはありませんでした。使いどころがまだ分からないので、今後も試行錯誤して巻いてみようと思います。
ラストはMTO1.5
最近はLCをメインに使ってたので、同時に買ったMTOはボックスで寝ておりました。
買ったの時の記事はこちら。
カラー的に水質がクリアなところで使いたかったので、本日投入してみました。
動きの質としてはLCと同じく、ウォブルとロールのバランスが良く、LCよりフックサイズが小さいので、カバーにも強いです。
バンク際を流していると、ブルーギルが数匹泳いでいるのが見えました。
魚が浮いてきたかな~?と考えながら巻いていたら、横からバコーン!と引ったくりバイト!
からの急潜行で、一気にロッドが持っていかれて、ちょっと焦る!
『これは久しぶりの40UPか!?』
暴れるロッドを何とか受け流して、1分くらい格闘しているとやっと浮いてきました。
目視で確認すると、掛かりがリアフックのみでバレそう!!!!
ハラハラドキドキしながら、何とかネットイン。
真っ黒なワイルド系イケメン兄貴でした。
サイズはジャスト40cm。
もっとでかいと思ったけど、そうでもなかった。笑
まぁでも、久しぶりに40UPが釣れて嬉しかったです。
記念に自撮りしようと思ったら、スマホの電池が切れて撮れませんでした。涙
ということで、これにて本日は終了しました。
まだまだ巻物で釣れそう
10月になって、まだ30度近い気温の日があったりしますが、水中の季節は、確実に秋に移行してる感じです。
現在、台風19号が発生して近づいてきてますが、秋の雨は季節を進めるので、今後は雨が降るたびに水温が下がっていくと思います。
バスのレンジも下がっていくと思うので、だんだん釣るのが難しくなりそうです。
それでもまだ横の動きに反応すると思うので、引き続き巻物を中心に楽しみたいと思います。
それでは!